今回は人気男性Vtuberの罪重零雅(つみしげれいが)さんの気になる噂を徹底的に調べてみました!
1 Vtuberとしての活動は?人気の秘密は?
2 気になる中の人は? 2ケタのメディア出演経験あり?
3 収益化は?年収はいくら?
4 永遠の中二、だけど本当の年齢は? 趣味から推測できる!?
5 Twitterでの名言の数々に感動が止まらない!
1 Vtuberとしての活動は?人気の秘密は?
罪重零雅さんはバーチャルユーチューバー、いわゆるVtuber(ブイチューバー)です。
令和初日の2019年5月1日にTwitterで活動を開始、5月14日に初動画でデビューを飾っています!
「永遠のバーチャル中学二年生」「バーチャルロックンロールアイドル」を名乗っています。
オリジナル曲も歌っているようですが、何よりも
古い歌を一番たくさん歌えるVtuberと言われています!
現在までの活動内容についても調べました。
罪重零雅さんは毎朝Twitterで挨拶と画像投稿を行なっています。
また2019年7月から9月にかけてほぼ毎日動画投稿か生配信を行なっていたようです!
これはなかなかできないことですね!
動画・配信の内容は、トーク・歌・ゲーム・書評・大喜利・漫才など多彩です。
精力的活動の結果、10ヶ月で動画と生配信の合計は130本を超えています。
辞めてしまうVtuberも多い中、安定して活動を続けていると言えますね!
たくさんの人に推されるのも納得です。
罪重零雅さんの人気と継続の秘密は、
フラットで深い考察に基づく自信にあると言えそうです。
流されることなく続けていけるメンタルを持っており、
本人は「死ななければ10年は続ける」と語っています。
長く推せるVtuberの筆頭と言えそうです!
2 気になる中の人は? 2ケタのメディア出演経験あり?
配信のなかで語られたことを信じるならば、
Vtuber転生前は放送・ネット・紙メディアに計10回以上登場したことがあるとのことです。
中の人もペンネームで活動しているようですが、公表はされていません。
罪重零雅としては元々の得意分野を扱わない方針としているのも、
活動を中の人と分離するという強い意思が伺えますね!
3 収益化は?年収はいくら?
罪重零雅さんは大人気Vtuberの一人ですが、収益化はまだ狙っていないようです。
表現者としてやりたいことをやる、活動の自由を優先するという方針のようです。
そんな罪重零雅さんの年収も気になるところですが、
配信では「ロックンローラーなのでけっこうギリギリのところで生きている」と語っているようです。
FANBOXでは月500円の支援コースのみ募集しているようです!
アマゾンの欲しい物リストも開放されているようですので、
なにか送ってあげると喜ぶかもしれませんね!
4 永遠の中二、だけど本当の年齢は? 趣味から推測できる!?
古い歌やレトロゲームに詳しい罪重零雅さん。
永遠のバーチャル中学二年生を標榜していますが、いったい何歳なのか気になりますね!
Vtuber界隈では趣味から年齢を推測するのが流行っています。
罪重さんはロカビリー時代の歌やGS(グループサウンズ)にも詳しいようなので
70歳くらいということになりますね!
もし本当に70歳だとしたらものすごいバイタリティーと言えます!
永遠の中学二年生と言っている理由は、
「いつまでも新しいことに挑戦し、世間に流されず表現する」
という決意からのようです。立派ですね!
5 Twitterでの名言の数々に感動が止まらない!
罪重零雅さんはその思考力から、ときおり鋭い発言を繰り出しています!
これもファンが多い理由のようです。
その名言や深いツイートのいくつかをご紹介します。ぜひ見てみましょう!
需要なんて真面目に考えた日にゃ俺の存在が不要ってことになっちゃうだろwwwwww— 罪重零雅(つみしげれいが)🀄️2⃣🧠 (@tsumishigereiga) March 18, 2020
俺は他人が興味がないことをやる専門家みたいなもんだ👍
収益化狙いとかじゃないんだから俺がやりたい方向の表現かどうかが100倍大事よ😇😇😇
企業Vtuberになるには個人配信者として実績を積むことが近道というかもはや正式ルートな感はあるけどそれを企業Vtuberがペラペラ言うわけにもいかないという構図はなかなかおもしろい😇— 罪重零雅(つみしげれいが)🀄️2⃣🧠 (@tsumishigereiga) February 27, 2020
客の応援が維持・成長に繋がるという態度だと応援する価値が高く見えるから客がつきやすいが、表現側が持つ継続への意欲は不明だからすぐ辞めちゃったりもする。— 罪重零雅(つみしげれいが)🀄️2⃣🧠 (@tsumishigereiga) February 26, 2020
応援がなくても続ける固い決意がある場合、表現側の熱量は高いかもだけど、客は自分の応援の価値が低いと思ってしまい離れることがある。
たとえばウイグル版懲役太郎さんとかパレスチナ版組長みたいな人が出てきたとして、本当に国境や民族に関係なく仲良くなれるのであれば素晴らしい。マジでな。その心づもりが、みんな(特に企業勢)にあるのかどうかは俺はまだ読めない。— 罪重零雅(つみしげれいが)🀄️2⃣🧠 (@tsumishigereiga) February 23, 2020
「売れてる人のマネをしろ」っていうの、— 罪重零雅(つみしげれいが)🀄️2⃣🧠 (@tsumishigereiga) February 13, 2020
個人的にはすっごくつまらないんだよね。
例えばいろんな絵描くのが好きだったとして
「売れるためにはデジタルでやれ」
「売れてる画風を真似ろ」とか言われたら、
そうじゃねーだろってならんか?
しかも売れる範囲が日本限定みたいな話だったりさ。
発言のモーメントはこちら。
いかがでしたか?
罪重零雅さんの人気の秘密が少しわかったのではないでしょうか!
これからの彼の活躍にも注目ですね!
自己肯定って大切ですね。
それでは失礼します。
取材・構成 罪重零雅